珍しい御朱印を頂きに行こう!(中尊寺金色堂)

 

珍しい御朱印を頂きに行こう!(中尊寺金色堂)

cyuusonnji-195

岩手県平泉町にある世界遺産としても有名な中尊寺。

天台宗東北大本山であり、また、国宝や重要文化財など、
多くの仏教美術工芸品が収蔵・展示されていることから
一般の観光客の方も多く訪れる非常に大きなお寺です。

 

 

 

 

 

cyuusonnji-147

なかでも国宝に指定されている金色堂は特に有名で、

中尊寺=金色堂といっても過言ではありません。

 

(右写真は覆堂です。金色堂は、この建物の中にあります。)

 

 

 

 

 

 

 

その金色堂で見開き(2ページ)いっぱいに書いて頂ける珍しい御朱印があります。

 

konjikidou-gosyuin

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし、持参した御朱印帳には書いて頂けません。
持参した御朱印帳の場合、通常の1ページの御朱印しか頂くことができないのです。

 

 

 

 

では、どうしたら頂くことができるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

それには、金色堂で御朱印帳を手に入れなければなりません。

 

 

金色堂の御朱印帳

cyuusonnji-gosyuincyou

左がカバー、右が御朱印帳です。

カバーの表面は金色堂のイラストが
描かれており布張りになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

cyuusonnji-gosyuincyou

表紙と裏表紙を合わせると・・・

国宝 金堂華鬘(こんどうけまん)の全体像に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金色堂で手に入れた御朱印帳だけに見開きの大きな御朱印が頂けるのです。

 

正確にいうと、金色堂の御朱印帳には、あらかじめ見開きの御朱印が記載されており、
(もちろん、印刷ではなく筆で直書きし押印してあります。)
その場で、参拝日と表紙に苗字(希望者のみ)を記載して頂きます。

 

 

 

 

 

なお、中尊寺では金色堂のほかにも本堂や多くの塔頭(お堂)があり、それぞれの
授与所で御朱印帳を販売しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

konjikidou-gosyuin

同じ山内寺院の御朱印帳であっても、金色堂で手に入れた御朱印帳以外には

見開きタイプの御朱印は頂けませんので、十分ご注意ください。

 

 

 

 

 

ところで・・・ こちらでは、金色堂の珍しい御朱印をご紹介しましたが・・・

 

 

中尊寺では本堂・金色堂も含め、なんと十カ所以上で御朱印が頂けます!

 

 

 

 

しかし、スムーズに御朱印を集めるにはちょっとしたコツが必要です。

 

その方法は別ページに記載しましたので、詳しくは、こちらをご覧ください。

 

     ↓    ↓    ↓

 

     中尊寺 御朱印のもらい方

 

 

 

 

【中尊寺 平泉町周辺の宿泊案内】インターネットで予約できます。

 

平泉の中心に位置し、中尊寺・毛越寺の観光に最適。湧き出づる天然温泉が旅の疲れを癒します。

 

東北自動車道一関インターおりてすぐ。平泉へは車で15分の好立地。

大浴場と無料朝食バイキングもあります♪

 

中尊寺より約6km、山里に佇む10室だけの湯宿です。

田舎会席が自慢の女性に人気の宿です。

スポンサードリンク

-------------------------------------------------------------------------------------------- Copyright (C) 2015 御朱印集めガイド-御朱印帳やもらい方 All Rights Reserved.