南禅寺 御朱印もらい方
南禅寺【なんぜんじ】
※御朱印所は寺社様のご都合で変更になる場合がございます。(平成29年3月現在)



こちらで参拝します。



拝観・ご朱印受付で御朱印を頂けます。
【南禅寺の御朱印についてのご注意】
御朱印は1種類です。
直書きはおこなっておらず、あらかじめ別紙に書いてある御朱印のみです。
参拝日は日付スタンプを押してくださいます。
※御朱印帳を購入すると、あらかじめ直書きされているところに日付スタンプを押してくださいます。


| 寺社名 | 臨済宗大本山 南禅寺 | 
|---|---|
| 御朱印を頂く場所 | 本坊 拝観・ご朱印受付 | 
| 頂ける御朱印の数 | 1種類 | 
| 御朱印を頂ける時間 | 拝観時間に準じます。    12月1日〜2月28日 8:40〜16:30頃 | 
| 備 考 | |
| 公式サイト | http://www.nanzen.net/index.html | 
【京都御朱印集め おすすめ書籍】
【京都周辺の宿泊案内】インターネットで予約できます。


