御朱印集め 北鎌倉 鎌倉五山

 

鎌倉御朱印集め第1弾! 北鎌倉中心に楽しむ鎌倉五山巡り

数多くの寺社が隣接する古都鎌倉。「御朱印集め」には最適の場所です。しかし、寺社の数が多すぎてどこを訪ねようか迷うところ・・・

そこでビギナーの方に向けに、散策もかねて1日で廻れる「鎌倉五山巡り」ルートを御紹介します。鎌倉五山とは、室町幕府の三代将軍足利義満が定めた五山制度による五つの臨済宗寺院のことです。
寺格が第一位から第五位まであり、第一位建長寺・第二位円覚寺・第三位寿福寺・第四位浄智寺・第五位浄妙寺となっています。

 

このルートは、食事や休憩の時間を考慮しても余裕のあるスケジュールになっています。鎌倉五山のお寺ばかりでなく、道中のお寺(東慶寺明月院など)や鶴岡八幡宮に立ち寄ることも可能です。御自身のスケジュールに合わせてアレンジし、心ゆくまで「御朱印集め」を楽しんでください。

 

 

 

寺社の見所の御紹介は、ガイドブックや観光案内サイトにお任せして、ここでは「御朱印をもらうこと」を
中心に御案内いたします。

 

 

まずは北鎌倉駅から円覚寺へ

 

 JR北鎌倉駅を降りてすぐの円覚寺からスタートします。駅に隣接していますので迷うことはありません。

 

 鎌倉五山第二位 円覚寺【えんがくじ】

 

石段の先に総門が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

総門をくぐると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

拝観受付が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

拝観受付のとなりが御朱印所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

まっすぐに進むと三門があります。

近くで見上げると荘厳な雰囲気に圧倒されます。
中央上段の額には「円覚寺興聖禅寺」とあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

その先が仏殿になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

仏殿の左脇の道を奥へ進むと、国宝舎利殿や佛日庵があります。

佛日庵拝観口より中の様子が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

境内も広く参拝客も多いので、参拝前に御朱印帳を預けていかれる方
もいるようです。
ただし、ここで御朱印帳を預けてしまうと佛日庵で御朱印を頂けなくなり
ますのでご注意を。
仏殿を参拝→佛日庵を参拝(佛日庵の御朱印を頂く)→最後に
御朱印所に立ち寄るというのがベターです。

 

 

寺社名

瑞鹿山 円覚寺

寺社の規模

大きい じっくり拝観して60分

御朱印を頂く場所

御朱印所

書いてくれる方の人数

2〜3名

備  考

その場で書いて頂けます

混雑しているときは御朱印帳を預けます。御指示に従いましょう。

公式サイト

http://www.engakuji.or.jp/

 

 

 

円覚寺から浄智寺へ

 

 浄智寺は円覚寺から徒歩で7〜8分のところにあります。鎌倉街道を鶴岡八幡宮方面に向かい、
 JR横須賀線の踏切を渡る手前右側です。少し奥まったところにありますので注意しましょう。

 

 鎌倉五山第四位 浄智寺【じょうちじ】
  鎌倉三十三観音 第三十一番札所

 

鎌倉街道から見ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

趣のある橋を渡っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

総門をくぐり、拝観受付へ。

 

 

 

 

 

 

 

拝観受付の先に珍しい中国風鐘楼の三門があります。

 

 

 

 

 

 

 

境内のいたるところに手書きの案内板が

あります。

 

 

 

 

 案内板に従い、右回りにぐるっとまわると出口の手前右手に御朱印所があります.。

 

 

 

寺社名

金寶山 浄智寺

寺社の規模

中規模 じっくり拝観して30分

御朱印を頂く場所

御朱印所

書いてくれる方の人数

不明

備  考

奥に入って書いてくれます。その場で待ちます。

公式サイト

 

 

 

鎌倉五山第一位 建長寺を参拝

 

 建長寺は浄智寺から徒歩で7〜8分のところにあります。そのまま鎌倉街道を鶴岡八幡宮方面に
 向かいます。
 道沿いのお店を眺めながら進んでいくと左手に建長寺が見えてきます。

 

 鎌倉五山第一位 建長寺【けんちょうじ】

 

天下門です。この先にはバスが何台も入る大きな駐車場があります。

 

 

 

 

 

 

駐車場の先に総門があります。

 

 

 

 

 

 

 

総門をくぐると右側に拝観受付があります。

 

 

 

 

 

 

 

拝観受付の先にはこんな注意書きが!

御朱印の方はご参拝前にお出しください」

 

 

 

 

指示に従い、拝観受付の向かいにある御朱印所へ。

 

 

 

 

 

 

 

まっすぐに進むと三門があります。

 

 

 

 

 

 

 

その先が仏殿になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天下門、総門、三門のほかに豪華絢爛な唐門もあります。

 

 

 

 

 

 

 

五山第一位、バスの駐車スペースも広いので多くの参拝客・観光客が訪れます。

境内も広大で見所も多ので、時間があればじっくり廻りたいお寺です。

 

 

 

 

 

 

寺社名

巨福山 建長寺

寺社の規模

大きい じっくり拝観して60分

御朱印を頂く場所

御朱印所

書いてくれる方の人数

2〜3名

備  考

御朱印帳を預けて、後で受け取ります。

公式サイト

http://www.kenchoji.com/

 

 

 

雑踏から離れて寿福寺へ

 

 建長寺と寿福寺の間は少し距離があります。徒歩で15分位、鎌倉街道から少し離れれた所に
 あります。
 また、規模も小さく観光寺院でもありませんので参拝客も多くはありません。
 ガイドブックや地図で確認しながら行かれることをおすすめします。

 

 鎌倉五山第三位 寿福寺【じゅふくじ】
  鎌倉三十三観音 第二十四番札所

 

総門をくぐって境内へ。

 

 

 

 

 

 

 

参道が続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三門が近づいてきました。

三門の手前を右に曲がると庫裏(御朱印が頂ける場所)に行けます。

 

 

 

 

 

三門の先が仏殿ですが、普段はここから先へは進めません。

 

 

 

 

 

 

 

三門から仏殿を見ながら参拝します。

 

 

 

 

 

 

 

 

庫裏への道にはこんな注意書きが・・・

一.一般観光者はこれより先に入れません。
一.納経(朱印)及び寺に御用の方は内玄関の受付まで御出で下さい
                                    壽福寺

 

 

 

 

 

 

 

注意書きを確認しながら、奥へと進み、御朱印を頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

庫裏は住居です。呼び鈴を押しても返答がない場合は、不在や御都合が

悪い場合ですので、次の御縁を待ちましょう。
中をのぞいたり、仏殿に押し掛けたりするのは御法度です。

 

 

 

 

寺社名

亀谷山 寿福寺

寺社の規模

小規模 参拝のみ

御朱印を頂く場所

庫裏

書いてくれる方の人数

1名

備  考

その場で書いて頂けます。

公式サイト

 

 

 

ラストは鎌倉駅からバスで浄妙寺へ

 

 浄妙寺はかなり離れたところにあります。歩いても行けないことはありませんが、ここまでかなり
 歩いていますので、寿福寺から鎌倉駅まで歩き、そこからバスやタクシーを使いましょう。

 

 

鎌倉駅東口5番のりばより京浜急行バスに乗ります。
詳しくは駅前のバス路線図を確認するか、現地にいるバス会社の案内係の方に聞いてください。

 

 

 

 鎌倉五山第五位 浄妙寺【じょうみょうじ】
  鎌倉三十三観音 第九番札所

 

三門から境内に入ります。

 

 

 

 

 

 

 

入ってすぐ左に拝観受付兼御朱印所があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

手入れの行き届いた参道をまっすぐに進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが本堂になります。

 

 

 

 

 

 

 

本堂に向かって左側には茶室があり抹茶とお菓子がいただけます(有料)

その奥にはお寺には珍しい英国風のイングリッシュガーデンやレストランもありますので、おしゃれな寺ガールにもお薦めです。

 

 

 

 

団体観光客の姿は見えず、落ち着いて参拝できます。

 

 

 

 

 

寺社名

稲荷山 浄妙寺

寺社の規模

中規模 じっくり拝観して30分

御朱印を頂く場所

拝観受付兼御朱印所

書いてくれる方の人数

1名

備  考

その場で書いて頂けます。

公式サイト

 

これで鎌倉五山の御朱印はすべて頂きました。
また、バスに乗り鎌倉駅へ向かいます。お疲れ様でした!

 

 

 

鎌倉御朱印集め おすすめ書籍】

 


御朱印でめぐる鎌倉の古寺 増補改訂版 (地球の歩き方)
鎌倉御朱印集めに特化した本です。鎌倉五山と鎌倉三十三観音について詳しく記載されています。

 

 

 

もし一泊できるなら・・・翌日は、長谷寺鎌倉大仏

 

 

【鎌倉周辺の宿泊案内】インターネットで予約できます。

 

JR大船駅徒歩1分 鎌倉観光&ビジネスに最適な立地 ひとり旅にもおすすめ!
相鉄フレッサイン 鎌倉大船

 

江ノ電七里ヶ浜駅徒歩10分 欧州のインテリアが配された落ち着いた雰囲気のアーバン リゾートホテル
鎌倉パークホテル

 

江ノ電由比ヶ浜駅徒歩1分 大正ロマンの香りを残す鎌倉の純和風旅館 思い出に残る休日を
かいひん荘鎌倉

 

江ノ電七里ヶ浜駅徒歩8分 部屋から相模湾の風景が望めます 夏はプールがオープン、ゴルフ場も隣接
鎌倉プリンスホテル

 

スポンサードリンク

-------------------------------------------------------------------------------------------- Copyright (C) 2015 御朱印集めガイド-御朱印帳やもらい方 All Rights Reserved.